NHKの歴史番組「ヒストリア」をご存じの方も多いと思いますが、今年4月から「歴史探偵」と改名されて毎週水曜日午後10時半より放送されています。来たる6月30日の回には、本学環境学部の浅川滋男教授と本学修士課程修了の岡垣頼和さん(鳥取市文化財課建築技師)が出演します。放送日時等の詳細は以下のとおりです。
ロケでは、岡垣さんが大型コンピュータでCADを操作しつつ、二人で安土城摠見寺復元の考え方を説明されたようです。ぜひともご視聴ください。
《関係サイト》
煌めく優秀賞! -安土城摠見寺再建学生コンペ (浅川研究室ブログ)
《関係資料》
岡垣頼和・浅川滋男
「仏を超えた信長-安土城摠見寺本堂の復元-」
『鳥取環境大学紀要』第8号(2010):pp.31-51
- 番組名
- 「歴史探偵 -信長・秀吉・家康 神への道-」
- 放送日時
-
本放送:2021年6月30日(水)22時30分~23時15分 総合 全国再放送:2021年7月 2日(金)15時10分~15時55分 総合 全国
ロケでは、岡垣さんが大型コンピュータでCADを操作しつつ、二人で安土城摠見寺復元の考え方を説明されたようです。ぜひともご視聴ください。
《関係サイト》
煌めく優秀賞! -安土城摠見寺再建学生コンペ (浅川研究室ブログ)
《関係資料》
岡垣頼和・浅川滋男
「仏を超えた信長-安土城摠見寺本堂の復元-」
『鳥取環境大学紀要』第8号(2010):pp.31-51