- 職名・人員
教授、准教授又は講師 1名 - 所属
公立鳥取環境大学 人間形成教育センター
(鳥取県鳥取市若葉台北1-1-1) - 採用予定日
2026年4月1日以降のできるだけ早い時期 - 任期
5年。任期中の評価の結果その他勤務成績に基づき再任可。
ただし、再任後は任期の定めのない契約とする。 - 専門分野
データサイエンス、統計学およびそれに関連する数理・情報科学分野 - 担当予定科目
「データサイエンス」、「データサイエンス実践演習」、「情報リテラシー」、「プロジェクト研究(PBL科目)」、「統計学入門」、「基礎数学」、卒業研究指導、及び大学院環境経営研究科の「数理・データサイエンス特論」など
- 応募資格
以下各号すべてに該当する方。
①採用時点で博士の学位を有する方、またはこれと同等以上の優れた知識を有し、教育・研究上の能力があると認められる方。②当該分野の教育と研究に熱意を持ち、地域貢献にも意欲のある方。又、校務にも熱意をもって取り組んでいただける方。③採用後、鳥取市またはその近郊に居住できる方。④授業を日本語でできる方。
- 提出書類
下記の書類をすべて期限内に提出してください。
①個人調書(指定様式):写真を添付。「学歴」の欄には『学位の種類』『学位記番号』『学位授与年月日』『学位授与大学名』を明記②教育研究業績書(指定様式):学術図書、論文(査読の有無を明記)等のほか、競争的研究資金の獲得状況なども記入③業績資料:
主要な業績(現物、現物のコピーまたは抜き刷り可)は5点以内に絞り、それぞれに400字程度の概要を付して提出④着任後の教育、研究に関する抱負を記したもの(A4版、2000字以内)⑤応募者に関する所見を伺える方2名の氏名及び連絡先(住所、電話番号、電子メールアドレス)
- 応募締切
2026年1月4日(日)必着 - 給与
本学の給与規程による - 定年
教授68歳、准教授65歳、講師65歳 - 応募書類の提出先
〒689-1111
鳥取県鳥取市若葉台北1−1−1
公立鳥取環境大学 総務課 教員採用担当 - 選考方法
(1)第1次選考
提出書類により行い、第2次選考を行う方には1月中旬にメールにて通知します。(2)第2次選考
面接等により1月23日(金)に行いますが特段の事情がある場合は、前後の期間の中で時間により調整可能な場合があります。(第1次選考合格者に詳細を通知します)選考結果は2月初旬に郵送にて通知します。
なお、適任者不在の場合は採用を見送ることがあります。 - 問い合わせ先
公立鳥取環境大学 総務課 教員採用担当
E-mail:recruit@kankyo-u.ac.jp
TEL:0857-38-6700 / FAX:0857-38-6717
※問い合わせは原則としてE-mailでお願いします。お電話での連絡は極力ご遠慮ください。 - その他
- 業績資料を除き、提出書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
- 本学は多様性を重視した採用人事を推進しています。また、女性研究者などの積極的な応募を歓迎します。
※封筒に「専任教員募集(データサイエンス科目担当)応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留かレターパックプラス等記録の残る方法で送付してください。
