文字サイズ

TUESレポート

過去10年分を掲載しています

出張英語村を実施しました

SDGsロゴ

令和7年度夏季休業期間中に、米子高等学校、米子西高等学校、倉吉東高等学校、八頭高等学校の4校に対して出張英語村を実施し、計51名の高校生が体験しました。
フィリピン、ベトナム、マレーシア、エジプト、ケニア、ガンビア、バングラデシュ、ニュージーランド出身の英語村スタッフのリードのもとでチャットを行い、また、様々なテーマに基づいた語彙を一早くリストアップして競い合ったり、与えられた最初の単語を、1文字だけ変えることを繰り返して、最終的な目標の単語に到達することを競い合ったりするなど、アクティビティを通して楽しく英語に触れることができました。
参加した生徒からは「とても楽しくてあっという間に時間が過ぎた。」、「今まで英語で話すことに自信がなかったけれど、英語村のスタッフさんがとても優しかったので、英語で話をすることに少し自信がつきました。」などの感想を受けました。

今年度は、春季休業期間中にも、他3校に対して出張英語村を実施する予定です。

英語村スタッフとチャットをしている様子英語村スタッフとチャットをしている様子
Five in a Rowアクティビティをしている様子Five in a Rowアクティビティをしている様子