文字サイズ

TUESレポート

過去10年分を掲載しています

ソフトバンク様と学生間でチャットを活用した双方向のキャリア教育リモート講義を実施しました

SDGsロゴ

令和4年7月15日(金)、キャリアデザインB(2年生配当科目)では、ソフトバンク様によるリモート講義を実施しました。

まず、CSR本部中四国・九州地域CSR部担当部長の高際 均 様に「情報革命で人々を幸せに」をテーマに、デジタルトランスフォーメーションによる社会・産業構築の先進的な取り組みについてお話を伺いました。 併せて高際様からは「営業の仕事とは」「社会人にとって大切な事」など学生の将来に参考となるお話も伺い、地域存続の必要条件である「コミュニティ形成」に資する施策として「とっとりデジタルリーダー構想」の取り組みも共有いただきました。

次に、CSR本部地域CSR部多様性推進課 横溝 知美 様(東京本社)より、「企画の仕事とは」「就活の時の話」「働き始めてから今まで」などの働くことについてや、ソフトバンクのダイバーシティへの取り組みとして、多様な働き方についてなどお話をいただきました。横溝様は学生時代にご持病で苦労され、乗り越えていった経験にも触れられ、同じ境遇の学生に勇気を与えていただきました。

両講師からは、これまでのキャリア形成過程や仕事での取り組みを通じて得られた具体的なヒントをご教示いただきましたが、学生からはチャットを通して活発な質疑が寄せられ、時間いっぱいまで質疑応答が続きました。

ソフトバンク様は、通信業界のみならず様々な分野でのリーディングカンパニーとして事業展開をされる中、チャレンジ精神をとても大切にされておられ、本学学生にとってキャリア意識を高める上で大変刺激となりました。

本学では低学年から「働く」ということに理解を深めるためキャリアデザイン科目を開講しております。2年生向けキャリアデザインBでは、外部から講師をお招きし、多様な働き方を知ることで職業意識を高め、自らのキャリアデザインの一助とします。今年度はソフトバンク(株)様以外にあずさ監査法人、大江ノ郷自然牧場グループ(有)ひよこカンパニー、(株)新日本海新聞社、山崎製パン(株)、の各社様と鳥取市様にご協力を頂きました。

 

ソフトバンク 高際 様ソフトバンク 高際 様
ソフトバンク 横溝 様ソフトバンク 横溝 様