文字サイズ

TUESレポート

過去10年分を掲載しています

小中学生のエコクラブ活動を学生が支援しました

SDGsロゴ
昨年度好評だったオンライン文化祭に続き、修立地区公民館の公民館活動の企画運営に、本学から、山本竜維(環境学部3年)、一色貫汰(経営学部2年)の2名が参加しました。(鳥取市の「公民館における若者によるまちづくり事業」を活用したものです。)

本年度は、活動が2期に分かれ、前半は、主に中学生を対象にしたSDGsの学習や自然エネルギーを活用した発電装置の製作に取り組みました。9月〜11月の毎月2回の日曜日に公民館に集まり、学習や発電装置の製作などを行いました。
その中の自然エネルギー(風力と太陽光)を活用したDIY発電では、中学生8人の指導・支援アシスタントを行いました。発電した電気は蓄えられ、その電気を使って12月4日からハートをかたどったイルミネーションを点灯させ、公民館玄関を飾りました。

今後は、春の「あんどん桜まつり」に向け、行灯の脱プラ化に取り組むプロジェクト委員として学生は活動します。

中学生とDIY発電の打合せ中学生とDIY発電の打合せ
中学生をサポートする学生(風力発電装置の取付)中学生をサポートする学生
(風力発電装置の取付)
公民館敷地内に設置されたソーラー発電装置(手前)と風力発電装置(向こう側)公民館敷地内に設置されたソーラー発電装置(手前)と風力発電装置(向こう側)