文字サイズ

お知らせ

過去10年分を掲載しています

宇宙から考える環境問題

~人工衛星による地球観測データを使ってみよう~

人工衛星ってなに? 地球観測データってなんなの? みなさんが住む美しい地球を宇宙からのぞいてみませんか。そして現在、地球上でおこっている様々な環境問題を人工衛星や地球観測データをつかって考えてみませんか?

日時 平成20年11月1日(土)
Ⅰ部10:30 ~ 12:00
Ⅱ部13:00 ~ 14:30
会場 本学26講義室
対象 小学4年生~6年生の児童と保護者
定員 各20組(40名)※先着順
※必ず保護者1名、児童1名の2人1組でお申し込みください。
参加費 無料
内容 ◆「地球観測衛星ワークショップ」
講師:JAXA(宇宙航空研究開発機構)大石憲嗣さん 仁尾友美さん

「地球観測データってどんなの!?」「人工衛星ってなに?」、人工衛星を利用すれば地球のいろんなところが見ることができたり、地球環境の変化を確認した りすることができるんです。実際に衛星データを使ってみて、宇宙からの地球を見てみましょう。人工衛星にまつわる宇宙クイズや、衛星データからお気に入り の衛星画像を見つけてつくるオリジナルマウスパッドの制作にチャレンジします。親子で楽しく地球環境について考えてみませんか?
申込方法等 電話またはE-mailで下記まで事前にお申込み下さい。
お問い合わせ先 企画交流課
TEL:0857-38-6704
E-mail:kouryu@kankyo-u.ac.jp
主催 鳥取環境大学、JAXA
その他 ちらし(.pdf)