文字サイズ

お知らせ

過去10年分を掲載しています

循環型まちづくりシンポジウムレポート

7/23(日)に本学主催の循環型まちづくりシンポジウムを開催しました。

 

循環型まちづくりシンポジウム

わがまちは油田!!
~菜の花から始まる循環型まちづくり~
循環型まちづくりシンポジウム1
   
概要・総括 ① このシンポジウムは、本学が『循環型まちづくり』の社会実験と位置付けて実施している「廃食油のバイオディーゼル燃料(BDF)転換活用事業」の紹介と合わせて、ご支援・ご協力いただいた地域・市民の皆様方への感謝を込めて開催したものです。

② 基調講演では、講師より熱意と行動力に満ちた「BDF転換活用事業」の先駆事例の紹介を受け、またシンポジウムでは、登壇者による話題提供・事例紹介を踏まえて同事業の課題・問題点や期待等について、活発な意見交換がなされました。

③ シンポジウムの最後には、同事業の実現を宣言するアピールがなされ、満場の拍手をもって採択されました。

④ また、質疑やアンケートを通して、来場者から積極的な展開を期待する意見が寄せられるとともに、同事業への参加意志表明も受けるなどの大きな収穫がありました。
   
   
◆日   時 平成18年7月23日(日) 
13:30~16:35〔開場13:00〕
循環型まちづくりシンポジウム2
◆場   所 本学11講義室、本部講義棟入口
(BDF車展示)
◆参加者数等 来場者数110人
   
   
◆当日の様子 事業協力者への感謝状贈呈
… 「地域活動」「企業・団体活動」「廃食油利活用」の各部門協力者に対し、 学長より感謝状・副賞を贈呈。

写真は竹内鳥取市長
循環型まちづくりシンポジウム3
 
循環型まちづくりシンポジウム4
基調講演:
(社)静岡県トラック協会環境対策委員長
西村 登 氏

《演題》
『菜種油でディーゼル車が走る
―排ガスと原油高騰に挑戦する静岡県トラック協会からの報告―』
  シンポジウム:
『わがまちは、油田!!
―天ぷら廃食油での循環型まちづくり―』

《登壇者》
①吉村元男 氏:
本学環境デザイン学科長(話題提供・コーディネート)
②福本幹久 氏:
鳥取市公民館連合会長
③外池美代子 氏:
東部消費生活モニター協議会長
④浜辺正篤 氏:
鳥取市環境下水道部長
⑤金子弘道 氏:
本学環境政策学科教授
循環型まちづくりシンポジウム5